GW間近!お出かけしよう福島県へ、ファミリーで楽しめる野外公園と室内遊び場

Uncategorized

桜が散り新緑の季節に移り変わった頃の楽しみの1つと言えるゴールデンウィーク。

お出かけスポットや旅行を計画されてる方も多いでしょう。

そんなゴールデンウィーク期間に福島県へお出かけになってはいかがでしょうか?福島県には家族みんなで楽しめる素敵な野外公園や室内でも楽しめる遊び場がたくさんあります。

そこで今回は、福島県のおすすめの遊び場をいくつかご紹介していきたいと思います。

野外公園

まずは野外公園を紹介していきます。

1. あづま総合運動公園(福島市)

福島県あづま総合運動公園 · 〒960-2158 福島県福島市佐原神事場1
★★★★☆ · 公園
  • 広大な敷地には、球場や陸上競技場などのスポーツ施設の他、フィールドアスレチックやサイクルスポーツ広場など、体を動かせる施設が充実しています。
  • 四季折々の美しい自然も楽しめます。春にはシャクナゲ、秋にはイチョウ並木がおすすめです。

2. 四季の里(福島市)

四季の里 · 〒960-2156 福島県福島市荒井上鷺西1−1
★★★★☆ · 公園
  • 広い芝生広場でのんびり過ごしたり、遊具で遊んだり、家族みんなで楽しめます。
  • 工芸館では、こけしの絵付けやガラス工芸の体験もできます。
  • イベントも開催されキッチンカーなども出店されています。

3. 郡山カルチャーパーク(郡山市)

〒963-0112 福島県郡山市安積町成田東丸山 郡山カルチャーパーク
〒963-0112 福島県郡山市安積町成田東丸山
  • 遊園地「ドリームランド」には、観覧車やジェットコースターなど、幅広い年齢層が楽しめるアトラクションが揃っています。
  • その他、公園やプール、体育館などもあり、一日中遊べます。

4. 21世紀の森公園(いわき市)

21世紀の森公園 · 〒972-8321 福島県いわき市常磐湯本町上浅貝110−33
★★★★☆ · 公園
  • 広大な敷地には、スポーツ施設、アスレチック、自然観察ゾーンなどがあり、様々な楽しみ方ができます。
  • バーベキュー場やキャンプ場も完備しており、アウトドアレジャーにも最適です。

5. 白河関の森公園(白河市)

白河関の森公園 · 〒961-0038 福島県白河市旗宿白河内7−2
★★★★☆ · 公園
  • 大型遊具や芝生広場で、子供たちがのびのびと遊べます。
  • 園内には、茅葺き民家を移築した「ふるさとの家」や遊歩道もあり、自然や歴史に触れることもできます。

その他のおすすめスポット

  • 十六沼公園(福島市): 東北最大級の屋根付き遊具「ぴょんぴょんドーム」が人気です。
  • ラッキー公園 in なみえまち(浪江町): ポケモンをモチーフにした遊具が楽しい公園です。
  • こどものもり公園(郡山市): 新幹線ビュースポットや、昆虫観察ができる森がある自然公園となっています。

室内遊び場

天候が悪くても気にせず楽しめる室内の遊び場をいくつか紹介します。

1. 福島市子どもの夢を育む施設「こむこむ」

福島市子どもの夢を育む施設こむこむ · 〒960-8044 福島県福島市早稲町1−1
★★★★☆ · 学習センター
  • 大型ネット遊具やボールプールなど、子供たちが夢中になれる遊具が充実しています。
  • 乳幼児向けのプレイスペースもあり、小さな子供も安心して遊べます。
  • ワークショップやイベントも開催されており、遊びを通して様々な体験ができます。
  • プラネタリウムもあります。
  • 1階には、図書館もあり。

2. 福島市北矢野目の遊べる屋内施設「わくわくひろば にじ」

わくわくひろばにじ · 〒960-0113 福島県福島市北矢野目江下2−1
★★★★☆ · 屋内遊技場
  • 巨大滑り台や三輪車サーキット、クライミングウォールなど、アクティブに遊べる遊具が揃っています。
  • 床が柔らかい素材でできているので、小さな子供も安心して遊べます。

3. 保原総合公園

保原総合公園 · 〒960-0634 福島県伊達市保原町大泉宮脇265
★★★★☆ · 公園
  • 元気広場: 展望デッキと大型スライダーなどが楽しめる児童向けの広場。
  • ちびっこ広場: ネット遊具やクッション遊具などがある児童向けの広場。
  • くだもの広場: ブランコ、スプリング遊具、複合すべり台などがある幼児向けの広場。
  • 健康遊具: 背伸ばしベンチなど。
  • じゃぶじゃぶ池: 夏期に水遊びが楽しめる池。

4. げんきキッズパークにほんまつ

げんきキッズパークにほんまつ · 〒964-0938 福島県二本松市安達ヶ原4丁目 100番地
★★★★☆ · 子供のアミューズメント センター
  • ふわふわドームやボールプール、滑り台など、子供たちが楽しめる遊具が充実しています。
  • 木のおもちゃや絵本コーナーもあり、ゆっくりと過ごすこともできます。
  • 鬼婆伝説の安達ヶ原ふるさと村も同じ敷地にあります。

5. プリンス・ウィリアムズ・パーク 屋内あそび場

プリンス・ウィリアムズ・パーク屋内あそび場 · 〒969-1204 福島県本宮市糠沢字 石神50番地
★★★★☆ · 子供のアミューズメント センター
  • イギリスのウィリアム王子が来訪された公園で、綺麗な施設の中で遊ぶ事が出来ます。
  • 大型の複合遊具をはじめ、様々な遊具があり子供達が楽しめます。
  • しらさわグリーンパーク野球場も隣りにあり、高校生が野球の試合をしているかもしれません。

まとめ

画像引用元:福島県

これらの他にも、ショッピングモールや道の駅などに併設された室内遊具施設もあります。

ゴールデンウィーク期間中に家族で訪れるのに最適な福島県。雨の日でも子供たちと一緒におもいっきり体を動かして遊べるので楽しい思い出を作ってください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました