岩政大樹さんは、Jリーグで活躍した元プロサッカー選手です。
選手引退後は指導者や監督などで今でもサッカーに携わっています。
最近では2025年のシーズンから北海道コンサドーレ札幌の監督に就任し話題となっています。
そこで今回は、岩政大樹さんの監督や指導者としての年収やこれまでの経歴などを紹介していきます。
岩政大樹プロフィール

はじめに岩政大樹さんのプロフィールを紹介します。
- 本名 岩政 大樹(いわまさ だいき )
- 生年月日 1982年1月30日
- 年齢 42歳
- 出身地 山口県
岩政大樹経歴

選手時代の所属チームを抜粋して紹介します。
- 2004-2013年 鹿島アントラーズ
- 2014年 BECテロ・サーサナFC
- 2015-2016年 ファジアーノ岡山
- 2017-2018年東京ユナイテッドFC
プロ選手として14年間上記チームでポジションはDF(ディフェンダー)として活躍をし通算54得点をあげました。
また日本代表にも選ばれ2010年南アフリカで開催されたFIFAワールドカップに出場しています。
引退後は、解説者や指導者として活動をしていました。
監督とコーチ経歴
2017-2018年に所属した東京ユナイテッドFCは選手兼コーチを兼任して活躍しています。
同じ年の2017年に東京大学サッカー部のコーチもしていました。
2021年群馬県伊勢崎市にある私立上武大学サッカー部では、監督で指導しています。
2022-2023年は選手時代にも所属した鹿島アントラーズのトップチームコーチで再び所属することになります。
同年8月までコーチで指導していますが、同月に監督に就任し2023年までチームを率いることになります。
監督就任後成績
- 2022年 J1 鹿島アントラーズ 4位
- 2023年 J1 鹿島アントラーズ 5位
なお2022年はシーズン途中から監督就任されため、1シーズンフルで監督をしたのが2023年からとなります。
2024年1シーズンはベトナムハノイを本拠地にしているVリーグのクラブチームハノイFCで監督を努めて2023年と同じ順位3位でシーズン終了しました。
推測される年収は

岩政大樹さんの年収は選手時代の活躍とこれまでの監督就任の実績を考えると5500万~6500万円の間と推測されます。
どこのクラブチームの所属監督により金額の違いはありますが、監督の平均年収はおおよそ6000万円とされています。
なお監督とコーチでも金額の違いはありますが岩政大樹さんの選手時代の最高年俸は、2013年鹿島アントラーズ所属時5400万円です。
2004年から2018年まで引退するまでの総額年俸は5億2780円です。
講演会やテレビなど出演をしたら金額的に増えたりするとは思います。
まとめ

いかがでしたか、岩政大樹さんについていくつか抜粋して紹介してきました。
年収は平均額以上の金額を推測として上げさせていただきました。
実際ご存知の方はいらっしゃると思いますが、あくまでも推測の域ですので、ご容赦下さい。
それよりも来季2025年新監督岩政大樹さんが率いる北海道コンサドーレ札幌の活躍を応援してさらにサッカー界を盛り上げていきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント