近年、その異色の経歴と活躍で注目を集めているのが、プロ野球選手の野口智哉選手です。2025年3月に結婚を発表し話題となりました。
野口智哉選手は、その卓越した野球センスと類まれなる身体能力で、多くのファンを魅了しています。
そこで今回は野口智哉選手の出身校や現在の年俸など、気になる情報を紹介していきます。

野口智哉さんのプロフィール

- 氏名:野口 智哉(のぐち ともや)
- 生年月日:1999年9月20日
- 出身地:奈良県橿原市
- 身長:181cm
- 体重:95kg
- オリックス・バファローズ(パ・リーグ)
- 投打:右投左打
- ポジション:内野手、外野手
野口智哉選手の出身校は?
こちらでは野口智哉選手の出身校を紹介します。
出身小学校は出身地の橿原市立真菅小学校です。
小学校1年の時にマスガファイターズで野球を始め、6年時にはNPB12球団ジュニアトーナメントのオリックスジュニアに選出されている。
中学も出身地の橿原市立大成中学校です。
少年硬式野球(ボーイズリーグ)の葛城JFKボーイズに所属し、小学3年生の春に全国ベスト4の成績を残しています。
高校は徳島県立鳴門渦潮高等学校に進学です。
高校時代は、1年生の頃からレギュラーに選ばれ活躍しています。
ポジションはショートです。
高校3年生の時に夏の甲子園大会に出場し1イニングピッチャーで登板した記録もあります。
高校卒業後は、関西大学人間健康学部に進学し、大学でも野球部に所属。
大学時代は、2年生の明治神宮大会で打率.400を記録するなど、輝かしい成績を残しました。
野口智哉さんプロ野球選手では?

大学卒業後、野口智哉選手は、2021年のドラフト会議でオリックス・バファローズから2位指名を受け、プロ野球選手としてのキャリアをスタートさせます。
プロ1年目から、その高いポテンシャルを発揮し、2022年4月19日ソフトバンク戦(京セラドーム)でプロ初出場しました。
2023年11月には初の日本代表に選出。出場機会を得るため外野に挑戦するなど、成長株として注目されています。
2025年度の野口智哉選手の年俸は、2000万円です。
野口智哉のセカンドキャリア
現在のところ、野口智哉選手は現役のプロ野球選手であるため、セカンドキャリアについては情報がありません。
推測にはなりますが、選手引退後は、監督やコーチとしてプロ野球会を盛り上げてくれるでしょう。
まとめ

プロ4年目を迎えた野口智哉選手。2024年は自己最少の試合出場数と苦しんだため、例年以上に燃えてるでしょう。
間もなく2025年ペナントレースが開幕されます。今シーズンの活躍が非常に楽しみです。
所属チームがクライマックスシリーズ、そして日本シリーズ優勝するため勝利に貢献する姿を毎試合ごと応援していきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント